「淡路花博2015 花みどりフェア」の
『妖怪ウォッチ 探険!花の島』
http://yokai-hanahaku.jp/ の見どころをまとめてみました。 イベントは大きくわけて2つあります。
[淡路 花博 妖怪 ウォッチ スタンプラリー 純金 ゴルニャン]
1.妖怪ウォッチスタンプラリー
2.妖怪ウォッチ探険花の島アトラクション
今回はアトラクションについて調べてみました。 見どころは4つ!
1.ARの技術を使った妖怪探し
鏡のなかからウィスパーが突然現れて「探険花の島」の遊びかたの説明が始まります。
そして入り口で渡されたタブレットで壁の絵のなかから怪しい場所を見つけてタブレットをかざすと。あ~ら不思議!妖怪が見つかりました。と同時に枯れていた花が咲いていくんです。
後半になればなるほどだんだん難しくなってきますね~。
またこのエリアには妖怪ウォッチに登場する人気の妖怪の等身大パネルが登場します。以外と大きい「キュウビ」や「なまはげ」には圧倒されますね
等身大ジバニャンはみんなのフォトスポットになっています。
隠れている妖怪を5体見事にコンプリートしたら次のエリアに進みます。
そして次のコーナーがっ
2.塗り絵で自分だけのジバニャンを召喚!3Dで体験オリジナルジバニャンを召喚!
このコーナーは先程のARのエリアで見事に妖怪をコンプリートした方にもらえる塗り絵の台紙をつかって次のエリアで塗り絵をします。
その名も「妖怪ウォッチ 探険花の島 花の島図工室!」
自分で塗ったジバニャンが大画面に登場しますね。
しかも名前もオリジナルでつけられて。う~んたのしい。
右画面ではキネクトセンサーで自分のジバニャンを触れます。
これは結構楽しいですね。あ、わたしのジバニャンが寝ちゃってる(泣)なんて言う声も出てました。
うまく触ると「ひゃくれつニクキュウ」もやってくれるんですね。
さてこのコーナーの次は
3.純金ゴルニャン(24金)エリアです。
警備員が配置された厳重警備の中で
こいつが出てきます。子供よりも大人がじっくりみてました。
じつはこの前で手をパンパンとたたくとゴゴゴゴゴゴ~~と音が鳴り周りが光り始めます。とりあえず拝んでおきましょう・・・。
そしてこのコーナーが終わると、もらったコインで専用のガチャを引くことができます。中身は妖怪ウォッチのキャラクターの載った花の種です。
全部で4種類のキャラクターがあるそうですが、どれが出るかはお楽しみです。
そしてガチャを回したらいよいよ最後の見どころの屋上のジバニャン花畑です。
淡路花博2015「妖怪ウォッチ 探険花の島」ではレジェンド妖怪の「花咲か爺」がメインで登場しています。花咲か爺は来場者に島を花でいっぱいにしようと提案していますが、ARゾーンで花を咲かせて大画面の花畑に自分のオリジナルジバニャンを召喚させて・・・そして最後のプレゼントで花の種を配っているんですね。「これで家に帰っても花を咲かせてほしい」という花咲か爺の想いが込められているんですね。子供たちが自宅で花を育ててくれると、この花博の趣旨にとても合っていますね。
さて、屋上では
4.屋上の花畑では「ジバニャン花壇も登場」
↑これらは屋上の様子ですが、このほかに見どころのジバニャン花壇が登場します。(写真が無い・・・すみません)
そしてそこから1Fにおりると妖怪ウォッチのSHOPが登場します。
初日は着ぐるみジバニャンも応援にきてくれていましたね
お土産いっぱい買って楽しい思い出を作りましょうね!!
http://yokai-hanahaku.jp/また、詳細をいろいろアップしていきま~~す!
子どもたちは、「帰りたくな~い」「また来たい!」など大変好評のようですね。イベントは72日間開催されますので皆さん是非行ってみてください!
体験アトラクション『妖怪ウォッチ探険!花の島』 概要
場所 | 淡路花博2015花みどりフェア 淡路会場(淡路島国営明石海峡公園内) | |
営業時間 | 9:30~18:00(最終入場17:00) | |
アトラクション | (1) 探険!花の島アトラクション (場所/ビジター棟2階他)
1.「動くぬり絵ジバニャン ~自分だけのお絵かきを召喚させよう~」
参加者がぬり絵したオリジナルジバニャンが、壁面にプロジェクションされた花畑に3D投影できます。 |
|
2.「花の島妖怪探し」
専用のタブレット端末で館内に隠されたマーカーを読み取ると、AR(拡張現実)技術によって妖怪ウォッチのキャラクターがタブレット内に登場します。 3.「24金のゴルニャン」
日本初、イベント限定で制作された 純金のゴルニャンの展示 4.「ジバニャン花畑(屋上)」
約1万本が植樹された花畑。 様々な色のパンジー等で模された ジバニャンの花畑 |
![]() ![]() |
|
(2) 花の島スタンプラリー(場所/花博淡路会場内) 花博淡路会場内で花博&妖怪ウォッチのオリジナルスタンプ8種類を探します。 参加者全員に特製サンバイザーをプレゼント。また全てのスタンプを揃えると妖怪ウォッチの花博オリジナルグッズがもらえます。 |
||
問合せ | ※イベント詳細および変更等、最新の情報はURLからご確認ください。 URL http://yokai-hanahaku.jp |
淡路 花博 妖怪 ウォッチ スタンプラリー 純金 ゴルニャン
コメント